●オカメとヒョウ助の物語●

宮崎県の日向地方には江戸時代から伝わる恋のお話があります。このみかんの箱にも、ひょっとこ踊りの由来が書いてあって、「へ〜、そうなんだ」と妙に納得してしまいます。

その「ひょっとこ」とみかんの因果関係は定かではないのですが、日向には「ひょっとこみかん」というおいしいみかんがあります。
時期に応じていろいろな品種が登場しますが、ひょっとこみかんには共通するテイストがあって、おおむね酸味がなくて、甘さだけが残るお寄りにも好まれる味です
甘いだけではなくて、何というか上質な満足感が残ります。一言で言うと高級なおいしさです(笑)。

待ってました! ひょっとこみかん

一口にひょっとこみかんと言ってもいろいろな品種があります。前回の日南一号に続き、今度は大分早生という品種です。
こちらも同じく上質の甘さを堪能できます。酸切れが良くて口当たりのいいまろやかな高級なお味は品種が変わってもひよっとこみかんに共通していますね。不思議です。
で、特筆すべきはこれは早生みかんという事です。今の時期は極早生みかんの全盛期、ひょとこみかんは得意の早生みかんで本領発揮です。

ひょっとこみかん
大分早生

2S 3kg 税込1980円
2S 5kg 税込2980円

トップへ