●オカメとヒョウ助の物語●

宮崎県の日向地方には江戸時代から伝わる恋のお話があります。このみかんの箱にも、ひょっとこ踊りの由来が書いてあって、「へ〜、そうなんだ」と妙に納得してしまいます。

その「ひょっとこ」とみかんの因果関係は定かではないのですが、日向には「ひょっとこみかん」というおいしいみかんがあります。
時期に応じていろいろな品種が登場しますが、ひょっとこみかんには共通するテイストがあって、おおむね酸味がなくて、甘さだけが残るお寄りにも好まれる味です
甘いだけではなくて、何というか上質な満足感が残ります。一言で言うと高級なおいしさです(笑)。

待ってました! ひょっとこみかん

今年は記録的な残暑もあって、なかなかみかんの味がのってきません。例年なら猛烈みかんもでる頃なのですが、夜温が高いため全体的に低調です。

そんな状況でもやはりひょっとこみかんは違いを見せます。甘さと酸味のバランスもあって濃い味が楽しめます。
現在ある極早生みかんの中では頭ひとつリードしていると言っていいでしょう。さすがブランド!!

そして、お値段、去年の出だしは2S5キロ3980円でしたが、今年は何と・・

ひょっとこみかん
日南一号
一番味の濃い2Sサイズ

投げ!
またまた調子にのって仕入れすぎてしまいました・・
もはや病気です(笑)。

そういう訳で投げます!売り切れ御免!!

2S 3kg 税込1680円

税込780円
完売御礼



2S 5kg 税込2580円

完売御礼
税込1080円

トップへ