宮崎マンゴー 贅沢の極致

一度食べたら忘れられない味です
宮崎マンゴーマンゴー サイコロカット

数少ない 幸せになれる果物

当店は宮崎マンゴーがまだ無名な1997年からネットで販売しています。東国原知事が就任する2007年を境に一気にスターダムにのし上がった宮崎マンゴー、今ではすっかり高級フルーツとして定着しました。これを頂いて喜ばない人はいませんね。
完熟させて自然に落下するのを待つため、なかなか計画出荷が難しいそうです。天気が続けばよく落ちて、雨が続けば落ちなくなるという具合です。それでもハサミを使わないところに宮崎マンゴーの価値がありますね。

宮崎マンゴーは冬でも15度以下には下げないようにする加温ハウス栽培です。完熟してくると農家さんは果実1個ずつにネットをかぶせていきます。そして、ネットの中に自然に落下するのを待ちます。これが「完熟マンゴー」たる所以です。
マンゴーというと、よくスーパーに並んでいる黄色いペリカンマンゴーを想像される方もいると思いますが、青いうちにハサミで切るこれらのマンゴーとは全く別の果物と考えていただいた方がいいと思います。

宮崎マンゴーはテレビでは有名になりましたが、まだ食べた事のない方も多いようです。よく「どんな味ですか」と聞かれますが、ちょっと説明のしようがありません。
とにかく初めて食べた方は感動されます。まさに「官能の味」です。これだけシアワセになれる果物は他にないでしょう。脳髄を刺激する味です。一度は食べておかないと後悔すると思います(笑)

マンゴーには楕円形の大きな種がありますので、種をよけるようにカットします。

 
光センサー糖度計
太陽のたまごがあまりに高いもので、はなまるフルーツでは光センサーを駆使して、安くておいしい宮崎マンゴーもご提供しております。当店にはなんとマンゴー専用の光センサー糖度計があります。




商品一覧 
宮崎完熟マンゴー

4L2玉約1kg

税込8800円 
 4L1玉約0.5kg

税込4700円 

3L2玉約0.9kg 

税込7200円
3L1玉約0.45kg 

税込3900円  
 2L2玉約0.7kg 

税込6300円
  2L1玉約0.35kg 

税込3200円 

マンゴーは全てクール便で送ります。送料に以下のクール料金が加算されます。
・ゆうパック 0円  ・クロネコ 310円  ・佐川急便 310円
常温の品とは同梱できません。

お手頃価格で感動の味を 宮崎マンゴー

宮崎完熟マンゴー 
太陽のタマゴはもちろん最高ですが、タマゴの規格に合わない品でもおいしい品はたくさんあります。


宮崎完熟マンゴー
大事な方への贈り物に最高です。きっと感動されます!!




贈り物に複数個所に送る事もできます
何件も送る場合は

宮崎完熟マンゴー



宮崎完熟マンゴー
だいぶお求め安くなりました。
そろそろ射程圏??

4L2玉 1kg以上
12800円

税込8800円

4L1玉 0.5kg以上
8200円

税込4700円



3L2玉 0.9kg以上
13300円

税込7200円

3L1玉 0.45kg以上
6900円

税込3900円






2Lも比べなければ大きいです。
2Lを大玉として販売しているところも多いです。


2L 2玉 0.7kg以上
9900円

税込6300円



2L 1玉 0.35kg以上
5100円

税込3200円

オプション
桐箱 高級感♪

桐箱はプラス800円です
桐箱
税込800円
箱の値段です。中身はつきません。



太陽のタマゴ、宮崎マンゴーの最高峰!

至福の時間をあなたに  

宮崎完熟マンゴーのうち、糖度16度以上、重さ350g以上のものは「太陽のタマゴ」というブランドで展開されています。テレビ番組などで芸能人の方が食べているのもほとんど「太陽のタマゴ」です。
宮崎マンゴーの最高峰、贅沢の極致です!!



贈り物に複数個所に送る事もできます
何件も送る場合は

★太陽のタマゴ★





太陽のタマゴ開始です
去年のスタートより1割安いです♪
太陽のタマゴ
4L 2玉 約1kg
税込13800円



太陽のタマゴ
3L 2玉 約0.9kg
税込11800円



太陽のタマゴ
2L 3玉 約1kg
税込11800円



2L 2玉 約0.7kg
税込8400円










宮崎マンゴ−の県内産地

一口に宮崎マンゴーと言っても、県内にはたくさん産地があります。多少時期がずれて出てきますので、お勉強しておきましょう。

1.西都産
宮崎市の北西部に位置する場所。宮崎マンゴー発祥の地。日本農業賞で優秀賞を受賞。厳しい選果基準はさすがの一言。4月〜7月末まで。生産量多し。


2.日南産
宮崎県南部海沿いの地域。4月〜7月。近年マンゴーの生産拡大に取り組んでいます。安定出荷が魅力です。JAはまゆうブランドです
宮崎マンゴー 太陽の卵 赤箱


3.串間産
宮崎南部の串間市の中でも大束(おおつか)というところではマンゴー栽培が盛んです。5月〜6月が中心。

4.小林産
霧島に近い宮崎県南西部の町。ここ数年、急速に内容が充実してきています。20数年前に、メロンの生産グループが一斉にマンゴーに転向したらしいです。かなり品質が向上しています。

ページの先頭へ