クーラーが壊れました。写真をみるとCPUクーラーにそっくりですが、これは室内クーラーの中の巨大なファンなのです。 とりはずした後の天井はなんか間の抜けた感じがします。おかげで2階の事務所は40度近い熱気となりました。それはそれでかまわなかったのですが、パソコンの調子がすごく悪くなりました。すぐにブルー画面が出てハングアップしてしまいます。 おそらくパソコンの中は50度近い温度になっているでしょう。メインマシンが使えないと非常に困るので仕方なく233MHZから200MHZにクロックダウン(いやな響き!)しました。これで今のところ快調に動いてます。あー、早くクーラー直らないかなぁ...
今日の教訓 室内クーラーはまさにCPUクーラーなり |