倉庫の一部を改造して事務所を作ることにしました。以前作業場を増設した時に大工さんの仕事を見ていてなんか自分でできそうな気がしていました。今回、ついに勇断して実行することにしました。![]() 一番大変だったのは壁のクロス張りです。張る作業自体は割りと簡単なのですがのりを塗るのにすごい時間がかかります。 天井が低いので天井裏はなく、C鋼に台木だけいれて天井材を直接貼っていきます。 ![]() ![]() エアコンのダクトを吊るす金具が錆びて見苦しかったのフレキシブルカバーをつけてみました。やはり錆はカッコ悪いですよね。 ![]()
総括 はっきり言って自分でここまできるとは思いませんでした。仕事の合間あいまにして2週間でできました。垂直レベルだけは細心の注意を払いましたのでちゃんとまっすぐにできています。費用は照明器具やインパクトドライバ、電動ノコなどの工具賃まで入れて18万円でした。安いと思いますがどうでしょうか。皆さんもいかがですか?(えっ、やっぱりしないって) |